| 令和07年度 | 
| 菜の花だより令和07年10月号  第 15 回オールジャパンケアコンテストにて菜の花職員のチージエンさんが「外国人介護職員」部門にて最優秀賞を獲得! | 
| (特養版外面)     (特養版内面)     (在宅版)         (在宅版) 
        (特養増刊号P1)     (特養増刊号P2)
 
    
 
 | 
| 菜の花だより令和07年09月号  祝 敬老 賀寿を迎えられた皆さま、おめでとうございます。 | 
| (特養版外面)     (特養版内面)     (在宅版)         (在宅版) 
        (特養増刊号P1)     (特養増刊号P2)     (特養増刊号P3)     (特養増刊号P4)
 
        (特養増刊号P5)     (特養増刊号P6)     (特養増刊号P7)     (特養増刊号P8)
 
        (特養増刊号P9)
 
  
 | 
| 菜の花だより令和07年08月号  静岡県高校生 介護技術コンテストin清流館高校 | 
| (特養版外面)     (特養版内面)     (在宅版)         (在宅版) 
        (特養増刊号P1)     (特養増刊号P2)     (特養増刊号P3)     (特養増刊号P4)
 
        (特養増刊号P5)
 
  
 | 
| 菜の花だより令和07年07月号  作品展を開催しました。いずれも劣らぬ力作揃い! | 
| (特養版外面)     (特養版内面)     (在宅版)         (在宅版) 
        (特養増刊号P1)     (特養増刊号P2)     (特養増刊号P3)     (特養増刊号P4)
 
        (特養増刊号P5)
 
  
 | 
| 菜の花だより令和07年06月号  新緑が目に鮮やかな季節となりました。 | 
| (特養版外面)     (特養版内面)     (在宅版)         (在宅版) 
        (特養増刊号P1)     (特養増刊号P2)     (特養増刊号P3)
 
      
 | 
| 菜の花だより令和07年05月号  青島小学校より車椅子を2台!寄贈いただきました。ありがとう! | 
| (特養版外面)     (特養版内面)     (在宅版)         (在宅版) ■
        (特養増刊号P1)     (特養増刊号P2)     (特養増刊号P3)     (特養増刊号P4)
 
        
 | 
| 菜の花だより令和07年04月号  藤枝市から頂いた桜の苗木が今年もきれいに咲きました。 | 
| (特養版外面)     (特養版内面)     (在宅版)         (在宅版) 
        ■■ (特養増刊号P1)     (特養増刊号P2)     (特養増刊号P3)     (特養増刊号P4)
 
        (特養増刊号P5)
 
  
 | 
| 令和06年度 | 
| 菜の花だより令和07年03月号  ボランティア 元祖 藤枝七福神様 楽しい舞台に皆さん大喜び! | 
| (特養版外面)     (特養版内面)     (在宅版)         (在宅版) 
        ■■■ (特養増刊号P1)     (特養増刊号P2)  (特養増刊号P3)
 
      
 | 
| 菜の花だより令和07年02月号   蕾が沢山つきました。これからの春が楽しみです | 
| (特養版外面)     (特養版内面)     (在宅版)         (在宅版) 
        ■■■ ■■ | 
| 菜の花だより令和07年01月号   新年あけましておめでとうございます。 | 
| (特養版外面)     (特養版内面)     (特養増刊号P1)     (特養増刊号P2) 
        ■■■■(特養増刊号P3)    (特養増刊号P4)    (特養増刊号P5)    (特養増刊号P6)
 
        ■■■■(特養増刊号P7)    (特養増刊号P8)    (在宅版)         (在宅版)
 
        ■■ | 
| 菜の花だより令和06年12月号   令和6年度静岡県優良介護事業所として表彰されました。 | 
| (特養版外面)     (特養版内面)     (特養増刊号P1)     (特養増刊号P2) 
        ■■■■(特養増刊号P3)    (特養増刊号P4)    (特養増刊号P5)    (特養増刊号P6)
 
        (在宅版)         (在宅版)
 
    ■■■ | 
| 菜の花だより令和06年11月号    貴重な手揉み茶をいただきました | 
| (特養版外面)     (特養版内面)     (特養増刊号P1)     (特養増刊号P2) 
        ■■■■(特養増刊号P3)    (特養増刊号P4)    (特養増刊号P5)
 
      (在宅版)         (在宅版)
 
    ■■■
 | 
| 菜の花だより令和06年10月号    菜の花まつりを開催しました | 
| (特養版外面)     (特養版内面)     (特養増刊号P1)     (特養増刊号P2) 
        ■■■■(特養増刊号P3)    (特養増刊号P4)    (特養増刊号P5)    (特養増刊号P6)
 
        ■■■■(特養増刊号P7)    (特養増刊号P8))    (特養増刊号P9)
 
      (在宅版)         (在宅版)
 
    ■■■
 | 
| 菜の花だより令和06年09月号    百寿のお祝いです。おめでとうございます!(増刊号作りすぎました…) | 
| (特養版外面)     (特養版内面)      (特養増刊号P1)     (特養増刊号P2) 
        ■■■■(特養増刊号P3)    (特養増刊号P4)    (特養増刊号P5)    (特養増刊号P6)
 
        ■■■■(特養増刊号P7)    (特養増刊号P8)    (特養増刊号P9)    (特養増刊号P10)
 
        ■■■■(特養増刊号P11)    (特養増刊号P12)    (特養増刊号P13)
 
      (在宅版)         (在宅版)
 
    ■■■■
 | 
| 菜の花だより令和06年08月号    暑い日差しをグリーンカーテンが和らげてくれます | 
| (特養版外面)     (特養版内面)      (特養増刊号P1)     (特養増刊号P2) 
        ■■■■(特養増刊号P3)    (特養増刊号P4)    (特養増刊号P5)    (特養増刊号P6)
 
        (在宅版)         (在宅版)
 
    ■■■■
 | 
| 菜の花だより令和06年07月号    以前尾崎學庵先生にいただいたアマリリスが今年も咲きました。 | 
| (特養版外面)     (特養版内面)      (特養増刊号P1)     (特養増刊号P2) 
        ■■■■(特養増刊号P3)    (特養増刊号P4)    (特養増刊号P5)
 
      (在宅版)         (在宅版)
 
    ■■■■
 | 
| 菜の花だより令和06年06月号    介護福祉士資格、合格おめでとう! | 
| (特養版外面)     (特養版内面)      (特養増刊号P1)     (特養増刊号P2) 
        ■■■■(特養増刊号P3)    (特養増刊号P4)    (特養増刊号P5)
 
      (在宅版)         (在宅版)
 
    ■■■■
 | 
| 菜の花だより令和06年05月号    天皇陛下様・・・ではありません | 
| (特養版外面)     (特養版内面)      (特養増刊号P1)     (特養増刊号P2) 
        ■■■■(特養増刊号P3)     (特養増刊号P4)      (在宅版)         (在宅版)
 
        ■■■■
 | 
| 菜の花だより令和06年04月号    新入社員 理事長と記念撮影 | 
| (特養版外面)     (特養版内面)      (特養増刊号P1)     (特養増刊号P2) 
        ■■■■(特養増刊号P3)      (在宅版)         (在宅版)
 
      ■■■■
 | 
| 令和05年度 | 
| 菜の花だより令和06年03月号    東隣りの畑にカモシカが…! | 
| (特養版外面)     (特養版内面)      (特養増刊号P1)     (特養増刊号P2) 
        ■■■■(特養増刊号P3)     (在宅版)         (在宅版)
 
      ■■■■
 | 
| 菜の花だより令和06年02月号    1月22日 書道倶楽部 | 
| (特養版外面)     (特養版内面)      (特養増刊号P1)     (特養増刊号P2) 
        ■■■■(特養増刊号P3)    (特養増刊号P4)      (在宅版)         (在宅版)
 
        ■■■■
 | 
| 菜の花だより令和06年01月号    謹んで新年のご挨拶を申し上げます | 
| (特養版外面)     (特養版内面)     (特養増刊号P1)   (特養増刊号P2) 
        ■■■■(特養増刊号P3)    (特養増刊号P4)    (特養増刊号P5)    (特養増刊号P6)
 
        ■■■■ (在宅版)        (在宅版)
 
    | 
| 菜の花だより令和05年12月号   ♫ もうすぐクリスマス ♪ | 
| (特養版外面)     (特養版内面)     (特養増刊号外面)    (特養増刊号内面) 
        ■■■■ (在宅版)       (在宅版)
 
    | 
| 菜の花だより令和05年11月号  令和5年度 菜の花まつりを開催しました | 
| (特養版外面)     (特養版内面)     (特養増刊号外面)   (特養増刊号内面) 
        ■■■■ (在宅版)       (在宅版)
 
    | 
| 菜の花だより令和05年10月号  令和5年度 菜の花 敬老会を開催しました | 
| (特養版外面)      (特養版内面)      (特養増刊号) 
      (在宅版)        (在宅版)
 
    | 
| 菜の花だより令和05年09月号  大きなお花、タイタンビカスの前で、はいチーズ! | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        
 | 
| 菜の花だより令和05年08月号  移動移乗介助研修を開催しました | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| の花だより令和05年07月号  夏のお花が咲き始めました。変化朝顔・「タイタンビカス」 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより令和05年06月号  絵手紙倶楽部 5月の作品「季節のお花」 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        (特養増刊号)
 
  | 
| 菜の花だより令和05年05月号  施設前の花壇で はい、チーズ! | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより令和05年04月号  お花見ドライブに出かけました。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 令和04年度 | 
| 菜の花だより令和05年03月号  オールジャパンケアコンテストで職員が優秀賞を受賞しました | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより令和05年02月号  令和05年02月号(特養版)(在宅版)は、都合により休刊いたします。 | 
|  | 
| 菜の花だより令和05年01月号  菜の花10年同じ目標と目的を持って | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより令和04年12月号  施設長杯 アサギマダラフォトコンテスト | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより令和04年11月号  藤枝市茶手揉保存会さまより、今年も手もみ茶をいただきました。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより令和04年10月号  藤袴が見頃を迎えました | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより令和04年09月号  敬老会を開催しました。 | 
| (特養版外面)       (特養版内面)      (在宅版はお休みです) 
    敬老会特集号
 
      
 | 
| 菜の花だより令和04年08月号  百歳を迎えられたお二人です | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより令和04年07月号  書道倶楽部・今回は清流館高等学校三年の実習生さんと楽しみました。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより令和04年06月号 菜の花のささやかな紫陽花も見頃を迎えています。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより令和04年05月号  ことしも藤の花がきれいに咲きました。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより令和04年04月号  お陰様で十周年を迎えることができました。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 開設十周年特集号 | 
| 菜の花だより十周年特別号 (ヒーリング外面)      (ヒーリング内面)      (アルバム外面)      (アルバム内面)
 
        
 | 
| 令和03年度 | 
| 菜の花だより令和04年03月号 菜の花にも春の気配・・・ | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより令和04年02月号 菜の花デイ職員と送迎クルー(ユニフォーム揃えました) | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより令和04年01月号 当法人理事 神尾先生の富士山の絵を紹介します | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより令和03年12月号 職員 山下夫妻 挙式報告 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより令和03年11月号 秋のお散歩に出掛けました | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより令和03年10月号 百寿を迎えられました(敬老会) | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 敬老会特集増刊号!! ↓特養の敬老会の様子を写真盛り沢山でご報告します↓ | 
| 令和3年敬老会準備編(1)     準備編(2) 
    式典編(1)       式典編(2)       式典編(3)       式典編(4)
 
        式典編(5) 
  | 
| 令和3年敬老会会食編(1)       会食編(2)       会食編(3)       会食編(4) 
        会食編(5)    令和3年敬老会余興編 
    | 
| 菜の花だより令和03年09月号 実りの秋を迎えます | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより令和03年08月号 オリンピックで大盛り上がりしました | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより令和03年07月号 科学的介護推進プロジェクトを結成 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより令和03年06月号 6月の彩り | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより令和03年05月号 十年目を迎えた庭小道 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより令和03年04月号 菜の花は開設十周年目に突入しました! | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 令和02年度 | 
| 菜の花だより令和03年03月号 赤い羽根共同募金を通して見事な胡蝶蘭をいただきました。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより令和03年02月号 成人式を迎えた職員を紹介します。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより令和03年01月号 理事長より年頭の挨拶・今年もよろしくお願いします。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより令和02年12月号 静岡県優良介護事業所に選ばれ、表彰を受けました。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより令和02年11月号 今年も藤枝茶手揉保存会より手揉み茶をいただきました。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより令和02年10月号 敬老会を行いました。今年は密にならないように各階毎に分散して行いました。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより令和02年09月号 秋の菜の花の設えをご紹介します。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより令和02年08月号 誌上ですが、花火をお楽しみください。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより令和02年07月号 ご家族様より、結婚した職員にステキなカードをいただきました。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより令和02年06月号 結婚、おめでとう!(菜の花の職員二人が結婚します | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより令和02年05月号 内瀬戸町内会長様よりひとこと | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより令和02年04月号 富士ユニットの季節の飾り「夜桜」が秀逸です。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 平成31年度 | 
| 菜の花だより令和02年03月号 季節を楽しもう:富士ユニットの3月の飾り | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより令和02年02月号 菜の花 真冬の免疫力アップ対策 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより令和02年01月号 理事長より年頭の挨拶・今年もよろしくお願いします。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより令和元年12月号 オールジャパンケアコンテストに出場しました | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより令和元年11月号 藤枝市茶手揉保存会より手揉み茶を寄贈いただきました。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより令和元年10月号 菜の花まつりを開催しました。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより令和元年09月号 百歳を迎えられ、おめでとうございます。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより令和元年08月号 第2回 藤枝プロフェッショナル介護コンテストに参加しました。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより令和元年07月号 1月から皆さまのお食事担当になりました。(富士産業株式会社) | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより令和元年07月号 良い写真が多すぎて載せきれないので増刊号! | 
| (特養おまけ版) 
  | 
| 菜の花だより令和元年06月号 国道の直ぐそばなのに、一歩はいると自然豊かな内瀬戸です(カモシカ出没!) | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより令和元年05月号 菜の花書道倶楽部講師 尾崎學庵先生が元号を揮毫してくださいました。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより平成31年04月号 咲いてないけど待ちきれない!お花見ドライブ、フライングスタート! | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 平成30年度 | 
| 菜の花だより平成31年03月号 勢揃い!3月生まれのご利用者様・職員 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより平成31年02月号 まだまだ寒いですが、じっと春を待つ樹の絵をご紹介します。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより平成31年01月号 理事長より年頭の挨拶・今年もよろしくお願いします。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより平成30年12月号 ご家族様から頂いた皇帝ダリアが見事です。インスタ映えスポットに大人気 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより平成30年11月号 藤枝市茶手揉保存会様より今年も手揉み茶を寄贈いただきました。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより平成30年10月号 菜の花まつりを開催しました。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより平成30年09月号 平成30年度敬老会を開催しました。ご長寿をお祝い申し上げます。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより平成30年08月号 青島小学校の皆さんが、アルミ缶を集めて車椅子を寄贈してくれました。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより平成30年07月号 園芸倶楽部、清流館高等学校の実習生さんといも掘り体験、楽しいね! | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより平成30年06月号 菜の花の教養倶楽部の講師を務めてくださっている講師の先生に感謝状! | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより平成30年05月号 藤枝PK(プロフェッショナルカイゴ)選手権大会に参加しました。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより平成30年04月号 ボランティア千郭会さんの日本舞踊をご披露いただきました。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 平成29年度 | 
| 菜の花だより平成30年03月号 全国いのちの食育書道展表彰式 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより平成30年02月号 24時間テレビ40福祉車両贈呈式に出席しました。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより平成30年01月号 理事長より年頭の挨拶・今年もよろしくお願いします。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより平成29年12月号 クリスマスの可愛い小物たちが勢揃い | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより平成29年11月号 藤枝市茶手揉保存会様より今年も手揉み茶を寄贈いただきました。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより平成29年10月号 初秋を迎え、特別養護老人ホーム菜の花のそばにも葛の花がそっと咲いています。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより平成29年09月号 9月3日、敬老会を行いました。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより平成29年08月号 書道倶楽部講師の尾崎學庵先生に頂いた「ヒメノカリス」異国情緒溢れるお花です。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより平成29年07月号 公益社団法人「虹の会」、「虹のキャラバン」出演者のお二人と記念撮影 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより平成29年06月号 早くも畑のナスやトマトが実をつけました。さっそく舌鼓! | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより平成29年05月号 今年も藤の花の大きな鉢植えを貸してくださいました。皆で記念撮影! | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより平成29年04月号 菜の花に咲く「菜の花」(職員)たちです。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 平成28年度 | 
| 菜の花だより平成29年03月号 鳥海先生の「看取りケア」講演 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより平成29年02月号 満開の薔薇でそこまで来ている春を待ちます。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより平成29年01月号 理事長より年頭の挨拶・今年もよろしくお願いします。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより平成28年12月号 もうすぐクリスマス、なんだかウキウキしてきます。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより平成28年11月号 県中部社会福祉施設防災訓練を実施しました。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 平成28年11月 防災訓練増刊号! | 
| (防災訓練版外面)    (防災訓練版内面) 
    | 
| 菜の花だより平成28年10月号 菜の花まつりでお神輿練り歩き! | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより平成28年09月号 菜の花防災メンバーです | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより平成28年08月号 いただいたセイロン瓜が可憐な花をつけました。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより平成28年07月号 菜の花開設時にいただいた胡蝶蘭、5年目の今年も綺麗に咲きました。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより平成28年06月号 菜の花作品展、たくさんの方にご覧頂きありがとうございました。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより平成28年05月号 お陰様で菜の花は5年目を迎えました。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより平成28年04月号 第4回静岡県福祉広報誌コンクールに入賞しました。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 平成27年度 | 
| 菜の花だより平成28年03月号 素敵なお雛様を頂戴しました。大事に飾らせていただきます。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより平成28年02月号 一足早い春を、ガラス雛でお迎えします。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより平成28年01月号 理事長より年頭の挨拶・今年もよろしくお願いします。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより平成27年12月号 菜の花おしゃれ倶楽部表紙を飾る美人のお姉さまたちです。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより平成27年11月号 菜の花の心優しき「介護男子」をご紹介 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより平成27年10月号 菜の花まつりにご協力ありがとうございました。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより平成27年09月号 朝顔とゴーヤのグリーンカーテンで夏の間を涼しく | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより平成27年08月号 夏の恒例流しそうめん始まりました。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより平成27年07月号 大きな大きな百合の花をいただきました。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより平成27年06月号 菜の花作品展を開催しました。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより平成27年05月号 蓮華寺藤まつり出展作品の藤の花の鉢植えを貸していただきました。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより平成27年04月号 すっかり春の花壇です。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 平成26年度 | 
| 菜の花だより平成27年03月号 おかげさまで菜の花は4年目を迎えます。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
    在宅版 原稿行方不明… | 
| 菜の花だより平成27年02月号 ふじのくに花の都しずおか花緑コンクールに入賞しました。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより平成27年01月号 理事長より年頭の挨拶・今年もよろしくお願いします。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより平成26年12月号 青島小学校の生徒さんからクリスマスカードをいただきました。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより平成26年11月号 落ち葉が風に舞う季節となりました。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより平成26年10月号 酔芙蓉、夕方にはほんのり色づいて・・・。 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより平成26年09月号 今年も菜の花カフェをお楽しみください。 | 
| (特養版外面)       (特養版内面)     (在宅版)        (在宅版) 
        | 
| 菜の花だより平成26年08月号 菜の花ビオトープのご紹介 | 
| (特養版外面)      (特養版内面)     (在宅版外面)     (在宅版内面) 
        | 
| 菜の花だより平成26年07月号 いつもお花をいただきありがとうございます。 | 
| (外面)         (内面) 
    | 
| 菜の花だより平成26年06月号 菜の花作品展、ご高覧いただきありがとうございました。 | 
| (外面)         (内面) 
    | 
| 菜の花だより平成26年05月号 菜の花作品展、好評に付き会期延長します。 | 
| (外面)         (内面) 
    | 
| 菜の花だより平成26年04月号 菜の花は、お陰様で3年目に入りました。 | 
| (外面)         (内面) 
    | 
| 平成25年度 | 
| 菜の花だより平成26年03月号 お雛様、それぞれに愛らしい表情をお持ちです。 | 
| (外面)         (内面) 
    | 
| 菜の花だより平成26年02月号 ボランティアハワイアンフラKYSさんをご紹介 | 
| (外面)         (内面) 
    | 
| 菜の花だより平成26年01月号 理事長より年頭の挨拶・今年もよろしくお願いします。 | 
| (外面)         (内面) 
    | 
| 菜の花だより平成25年12月号 第4回オールジャパンケアコンテスト最優秀賞受賞しました。 | 
| (外面)         (内面) 
    | 
| 菜の花だより平成25年11月号 菜の花のベランダをお花と緑で飾りたい!キャンペーン! | 
| (外面)         (内面) 
    | 
| 菜の花だより平成25年10月号 菜の花の秋はうれしい侘びとさび | 
| (外面)         (内面) 
    | 
| 菜の花だより平成25年09月号 菜の花の手作り神輿ができました。すんごいクオリティ!(笑) | 
| (外面)         (内面) 
    | 
| 菜の花だより平成25年08月号 藤枝市在住の画家、田中昌保様より烏帽子山をバックにした菜の花の絵を受贈しました。 | 
| (外面)         (内面) 
    | 
| 菜の花だより平成25年07月号 グリーンカーテンにかわいい実が成りました。(ゴーヤの赤ちゃん) | 
| (外面)         (内面) 
    | 
| 菜の花だより平成25年06月号 お陰様で開設1周年をむかえました。 | 
| (外面)         (内面) 
    | 
| 菜の花だより平成25年05月号 菜の花作品展開催しました。 | 
| (外面)         (内面) 
    | 
| 菜の花だより平成25年04月号 満開の花壇がお迎えします。 | 
| (外面)         (内面) 
    | 
| 平成24年度 | 
| 菜の花だより平成25年03月号 トールペイントの作品です(職員の作品) | 
| (外面)         (内面) 
    | 
| 菜の花だより平成25年02月号 書道倶楽部講師、尾崎學庵先生が寿ユニットの文字を揮毫くださいました | 
| (外面)         (内面) 
    | 
| 菜の花だより平成25年01月号 理事長より年頭の挨拶・今年もよろしくお願いします。 | 
| (外面)         (内面) 
    | 
| 菜の花だより平成24年12月号 3階隼ユニットのクリスマスの壁飾りです | 
| (外面)         (内面) 
    | 
| 菜の花だより平成24年11月号 立待・居待・寝待月…月がひときわ美しい季節です。 | 
| (外面)         (内面) 
    | 
| 菜の花カフェ平成24年11月号 菜の花カフェ特集号! | 
| (片面) 
  | 
| 菜の花だより平成24年10月号 お花がいっぱいの写真です | 
| (外面)         (内面) 
    | 
| 菜の花だより平成24年09月号 虫の声がひときわ高く聞こえるようになりました。 | 
| (外面)         (内面) 
    | 
| 菜の花だより平成24年08月号 デイサービス作品、夏らしい大胆で明るい作品です。 | 
| (外面)         (内面) 
    | 
| 菜の花だより平成24年07月号 めだかが仲間入り、正面玄関脇で涼しげに泳いでいます。 | 
| (外面)         (内面) 
    | 
| 菜の花だより平成24年06月号 あじさいが美しい季節になりました。 | 
| (外面)         (内面) 
    | 
| 特別養護老人ホーム菜の花(創刊号!) | 
| (外面)         (内面) 
    |